書道

オンライン書道について、よくある質問を先生に聞いてみました!

こんにちは、伝統文化オンライン運営事務局です。
事務局ではオンライン書道について、検討されている多くの生徒様から、質問をいただいております。

オンライン書道を検討されている皆さまのお役に立てるよう、事務局によくいただく質問について、2人の先生に回答をいただきました。

ぜひ、始める前の参考にしていただけますと幸いです。

まずは、先生のご紹介から!


昌湖先生
講師の昌湖(しょうこ)先生は講師歴40年以上の経験豊富な先生です。
「一日中書いていられる!」と仰るほど、書道を心から愛されている先生です。


翠玉先生
指導歴30年以上の経験豊富な先生です。 師範免許・文部科学省検定1級を取得。子育てがひと段落したのち大学院で日本文化を学び、子どもから大人まで指導を行っています。


mako先生
書道教室在籍歴10年
書道研究玄游会にて毛筆五段取得
*師範の資格は持っておりません

皆さまからいただいているよくあるご質問

全くの初心者ですが、おすすめの書道セットはありますか?

昌湖先生

子供書道セットはとても可愛いものが多く大人書道セットなども高級感あふれるものがたくさんございます。バックなどはお好みのテンション上がるものを、大人用に入っている硯は石風の浅いものが多いので硯は墨が十分入る深いものが良いと思います。
筆は硬すぎても柔らかすぎても書きにくいため、硬さと柔らかさが程よい兼毛筆が良いと思います。

翠玉先生

書道セットというと小学生用のものがありますが、入れ物(書道バッグなど)は必要ありません。初心者の方は高価な羊毛筆だと柔らかすぎて扱いにくいと思います。

mako先生

お道具が一式セットになって売られている物もありますが、大筆.墨液.硯.半紙.文鎮.下敷があれば大丈夫です。
初めは安価で自分の好みの物をそれぞれ選んでも良いかと思います。
まずはワクワクしたり楽しいと思えたりする空間作りを!

レッスン前に必ず揃えないといけない道具は何ですか?

翠玉先生

書道セットというと小学生用のものがありますが、入れ物(書道バッグなど)は必要ありません。初心者の方は高価な羊毛筆だと柔らかすぎて扱いにくいと思います。

昌湖先生・翠玉先生

筆、文鎮、硯、墨汁、下敷き、用紙です

mako先生

インターネットに繋がるパソコン(カメラとマイク、スピーカーも使います).大筆.墨液.硯.半紙.文鎮.下敷をご用意下さい。(墨はまだ必要ありません)

100均で書道のセットを揃えてもよいですか?

昌湖先生

実際使ったことがございませんのではっきり申し上げられませんが、筆は他のものを買い足しても良いかと思います。

翠玉先生

私自身使ったことがないためお答えできません。

mako先生

まずは良いと思います!文具店に行って多種多様な物の中からどれを買うべきか選ぶのはまだ難しいと思いますので、100均などで手軽に全てが揃うことは習い事を始めやすいというメリットがあると思います。

書道に慣れてきたら、文具店やネットなどで自分で楽しく選ばれてはいかがでしょうか(^^)

レッスン後の筆のお手入れはどのようにしますか?

昌湖先生

すぐに洗います。固まらないうちに水で洗い流ししっかり乾かします。

翠玉先生

使ってなるべく早く水で洗ってください。やり方は指導します。

mako先生

不要になった半紙などである程度墨液を取ったら、穂先を下に向けて水でよく洗い流します。軽く水気を拭いて吊り下げしっかり乾かします。ペットボトルなどの中で筆を洗うと飛び散りません。

文字のお手本をいただくことはできますか?

昌湖先生・翠玉先生・mako先生

はい、もちろんです。

墨汁で服やカーペットが汚れないようどのように対策をすればよいですか?

昌湖先生

墨はどうしても飛び散ってしまうものです。汚れても良い服装、カーペットには敷物を敷く、こぼしやらすぐ拭くなどして対策をしてください。

翠玉先生

大人の場合、余程のことがない限りそんなに汚れませんがエプロンをしたり新聞紙を敷いたりしてもいいと思います。最近は洗剤で落ちやすい墨汁もあるみたいです。

mako先生

袖は必ずまくる.エプロンをする.汚れてもよいテーブルクロスを用意してテーブルに敷く.床には新聞紙を敷く.硯に墨液を入れすぎない等対策をされると良いと思います。
慣れてくると服やカーペットを汚すことはあまりありません。

オンラインで書道をするために手元カメラの購入は必須ですか?

昌湖先生

あると非常に分かりやすいです。あるいは携帯の角度を変えられるスタンドがあると良いですね。

翠玉先生

無くても可能ですが出来ればあった方が良いと思います。

mako先生

あると良いですが必須ではありません。パソコンのカメラだけでも筆運びや書いている文字が見えれば指導は可能です。しかし硬筆やペン字の場合はあった方がアドバイスをしやすいです。

文字をお送りし添削をしていただくことはできますか?

昌湖先生・翠玉先生・mako先生

はい、もちろんです。

レッスンで書く文字のお題は考えてもらえますか?

昌湖先生

もちろんです。いくつかの中からお選びいただくのも良いですね。

翠玉先生

大丈夫です。書歴を教えていただけるとなお良いです。

mako先生

もちろんです♪こちらでご提案させて頂きます!

レッスンで書く文字のお題をリクエストすることはできますか?

昌湖先生

もちろんです。お好きな文字を上手に書けるようになるとテンションが上がります。
硬筆などの場合は好きな詩や偉人の言葉なども良いですね。

翠玉先生

もちろんです。

mako先生

もちろんです!生徒様がどのような文字を選ばれるのか楽しみです。

硬筆やペン習字を教えていただくことは可能ですか?

昌湖先生

もちろんです!お習字道具よりやりやすいかと思います。
紙と鉛筆・ペンで出来ます。

翠玉先生

可能です。

mako先生

可能です!筆記用具.ノートをご用意下さい。どのようなノートが良いかは、どのような文字を書きたいかによってまたご提案させて頂きます。

小学生でもレッスンは受けられますか?

昌湖先生

もちろんです。集中力の問題もございますのでお近くに保護者の方などがついていただけるとなお良いかと思います。

翠玉先生

可能です。

mako先生

はい!喜んでお受け致します(*^^*) 
お子様が楽しく続けられる雰囲気づくりに努めさせて頂きます♪兄弟で受けて頂くことも可能です!(料金は変わりません)

まとめ

書道の世界を体験したい方は、オンラインで気軽にはじめられます。

伝統文化オンラインでは、2名の魅力的な先生がZoomを通して授業を提供しています。
書を学ぶことで、日本の伝統文化に触れることができます。

ぜひ一度体験してみてください。

能の世界にふれてみよう!