見るのも聞くのも初めてという方から、経験者の方まで、どなたでも受講していただくことができます。
また習い事としても、1回のみのワークショップとしても、皆さまの目的に合わせてご利用いただけます。
「興味があるけど、近くに教室がない・・・」
「忙しくて教室に行く時間がない・・・」
「試しに受けてみたいけど、教室に行くのは気が引ける・・・」
そのような方にこそ、伝統文化オンラインはピッタリです。
ご自宅で、周りの目や距離を気にせず、日本文化に触れてみませんか?
※レッスンによっては道具が必要な場合があります。お申込み時にレッスンの詳細をご確認ください。
クールジャパンの象徴として、海外からも評価の高い日本の伝統文化。
国内外からも大変人気です。
コロナ禍で学びたくても学べない方へ、伝統文化オンラインで一緒に楽しく学びませんか?
お子様の習いごととしても注目を浴びている日本の伝統文化。
所作や礼儀作法など、和の心を学ぶのに最適です。
オンラインでの発表会も企画しておりますので、是非ご参加ください。
自分の個性の一つとして、伝統文化を学ぶ方も増えています。
就職活動やSNSでの自分のPRなどで注目をされやすいです。
気軽に始められるのがオンラインの良さですのでまずはご体験ください。
伝統文化オンラインの講師を紹介いたします
気になる講師がおりましたら、是非プロフィールをご確認ください
伝統文化オンラインではレッスンごとに料金・時間が異なります。
詳しくは料金プランをご確認ください。
初めての方は登録からお願いします。
登録いただいた後、習いたいカテゴリーからレッスンをお選びください。
習ってみたいレッスンが見つかったら予約をしてみましょう。 講師のスケジュールから選んで簡単に予約できます。
レッスン当日にZoomを立ち上げて、講師とのレッスンスタートです。
初めてのレッスンお楽しみください。
伝統文化の楽しさを伝えたい!そんな思いを持つ講師の方々を募集しています
オンラインでいつでも教えられる、そんなお仕事です