Zoomで能の世界に触れてみよう!

~戦国武将も愛した能を謡って(うたって)みませんか?~

「能」と聞くと、皆さまはどのようなイメージをお持ちでしょうか?

「一度は能楽堂で観てみたいけど、敷居が高そう」
「神社で薪能を見かけたことがあるけど、良く分からなかった」

能楽が古典芸能という事や、能面がある事は知っていても、それ以上は知らない・・・という方も多いかもしれません。

でも、織田信長が「人間50年~」と言いながら舞うシーンをテレビや映画で観たことがある人は多いのではないでしょうか?その「人間50年」を能楽として蘇らせて、Zoomで気軽に体験できるのが、「伝統文化オンライン」です!

Zoomでのオンライン講座ですので、発声にあたり、周りとの距離も気にする必要もありません!
ご自宅やお好きな場所から、普段着でお気軽にご参加いただけます!テレビや映画で観たシーンを、ご自身で再現してみませんか?

講師はこんな人!

講師の山中一馬先生は金春流(こんぱるりゅう)のシテ方(演者)で、重要無形文化財総合指定保持者でもあります。

東京及び牛久市をはじめ茨城県南を中心に能楽の指導・普及に努められており、学習院大学 能楽研究会の指導顧問や、茨城県民大学の講師など多数の経歴をお持ちの先生が、初心者の方にも親切丁寧に指導してくださいます。

そんな山中一馬先生に、インタビューしてきました!

能楽を始めようと思ったきっかけを教えてください!

― 大学生の時に指導いただいて師匠の勧めでプロの世界に足を踏み出しました。師匠の舞台に感銘を受けたのが大きいですね。。

能楽で面白い、楽しいと思うところはどこですか?

― 様々な曲がある事です。絶世の美女から妖怪変化まで能の主人公は千差万別です。その世界観をぜひ見てほしいです。

生徒さんに人気のお稽古を教えてください。

― 謡曲と言う面ではやはり詞章の美しい曲が謡っていて気持ちが良いと思います。舞の稽古である仕舞も面白いと思います。

能楽入門講座を受けようか迷っていらっしゃる方に一言お願いいたします!

― 謡曲の詞章は最も美しい日本語とも言われています。じっくりとその中に身を置くとたいへん気持ちの良いものです。また「謡十五徳」という言葉があり、これは細川忠興の言葉なのですが、行かずして名所を知る。気鬱を散じる。等あります。また謡う時の腹式呼吸はたいへん健康によいものです。ぜひ一度トライしてください。

よくあるご質問

Q. 能楽入門講座を受けるのに必要な物はありますか?

インターネットに繋がるパソコン、ヘッドセット(またはマイクとスピーカー)、ZOOMがあれば受講できます。他には特にご用意いただくものはありません。

Q. 受講時間は何分ですか?お金はかかりますか?

1回30分となります。(Zoomへの入室時間、退室時間を含みます。)
料金は3,000ポイント(3,300円)を頂戴しております。

Q. どのようにすれば受講できますか?

まず、伝統文化オンラインの会員登録を行って頂きます。会員登録後に、ポイントを購入して頂き、予約をして頂きます。

Q. Zoomに慣れていないのですが、受講できますか?

会員登録を行うと、500ポイント付与されます。
その500ポイントを利用して、事前に「Zoomの使い方講座」を受講いただくことが可能です。

Q. ZOOM以外のツールでも受講できますか?

申し訳ありません。伝統文化オンラインではZOOMのみでのご提供となります。

Q. 講座の内容を録画することはできますか?

申し訳ありません。講座の内容は録画不可とさせていただいております。

体験講座を受けてみよう!

織田信長が愛した「人間50年~」の一節を、能楽として蘇らせ、Zoomで体験できるのが、山中一馬先生による「初めての能楽」講座です!

能楽が好きな方、日本文化を学んでみたい方はもちろん、織田信長が好きな方、歴史物や戦国武将が好きな方まで!
庶民から戦国武将にまで愛され、謡われてきた一節を、現代に生きる皆さまも歌ってみませんか?

謡いでは腹式呼吸を使います。腹式呼吸はたっぷりとお腹から息を深く吸う呼吸法で、腹筋などのインナーマッスルが鍛えられるほか、リラックス効果も高いと言われています。
講座を受けながら筋力アップやリフレッシュできるのも嬉しいですね。

少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひ、能楽入門講座で体験ください!
皆さまと伝統文化オンラインでお会いできることを楽しみにしております。

体験講座の申込み方法

初めての方はまずは会員登録のうえ、お申込みください!

会員登録がお済みの方は、ログインのうえ、お申込みください!